108回の太陽礼拝
今年も開催します 「108回の太陽礼拝」 108回と聞くと 不安な気持ちを感じられると思います でも108回という数字だけを ゴールにするのではなく 1回づつ 1呼吸づつを 丁寧に意識して行う事で 今年1年頑張ってくれた 自分の体と心に感謝をする...
ひきにくおっさん
「ひきにくおっさん」を ご存知ですか? 今日の介護予防の講座で 何気なくお伝えしたら 皆さま興味を持ってくださったので 共有したいと思います 因みに 私が考えたのでがなく いただいたネタですが.... これは 引く動作では(上腕)二頭筋を使い...
スロージョギング
今日は介護予防カレッジでした 学ぶ姿勢を感じる この講座名が気に入ってます 3回の今日は 「スロージョギング」に挑戦しました スロージョギングは 歩くのと同じ位のスピードで 走るのですが 走り方が独特です 半足位のすっごい小股で 足の指の付け根で着地し...
下肢筋力の強化 チベット体操
12月のチベット体操は 下肢の筋肉の強化がテーマ 筋肉は熱を作る事ができます 脂肪を燃やす働きもします そして 筋肉量と仕事量は比例します 冷えや体を引き締めには とにかく筋肉量を増やす事が1番 体の中で太ももは 筋肉の量が多いので 特にしっかり筋肉量を...
ヒーリング山yoga
前回は台風で開催を見送りましたが 諦めきれずに再挑戦となった ヒーリング山yoga マキノ高原のキャンプ場から 調子ケ滝までを のんびりと歩きました 昨日の雨で地面がしっとり していたので ヨーガのアーサナで 体を動かすという事が あまりできませんでしたが...
紅葉の山と
「しこぶちツアーガイド養成講座」で 学んできました 昨年も参加させていただいて とても興味深くって 今年も参加させていただきました しこぶち信仰は 「琵琶湖とその水辺景観 祈りと暮らしの水遺産」の 1つとして日本遺産に認定されています しこぶち信仰って?というところは...
冬の畑
サツマイモの後に タマネギを植えました 早生の品種を選んでも 収穫できるのは5月 タマネギの食べる部分って 茎?葉? 色々調べても解釈が分かれてて よく分からないですが 私は茎と思って食べてます 庭の草の色目や 太陽の上がる位置に 冬の気配をしみじみ感じます...
地に足をつける
寒暖差の大きい日が 続いています その影響か 風邪気味だったり なんかちょっと エネルギーが足りなかったり.... そんな時は 地に足をつける グラウンディングがおススメです せっかくなので アスファルトよりも 土の上に立ってみてください ぎゅーっと大地を踏むと...
メリットいっぱい「貧乏ゆすり」
行儀が悪いイメージが強い 貧乏ゆすり でもこの「貧乏ゆすり」には 色んなメリットがあります 注目度が高いのが 「軟骨の再生」 小さく軽い負荷の動きが すり減った軟骨をふっくらさせると 言われ研究が進んでいます 他には 「冷えやむくみの改善」 ふくらはぎのポンプ運動が...
ヒーリング山yoga
前回は悪天候のため 延期にしましたが 日を改めて開催することにしました 「ヒーリング山yoga 」 11月12日(日) 10:00〜12:30 マキノ高原から調子ケ滝まで のんびり歩きます 途中で ネイチャーゲームや瞑想yogaを 楽しみます 参加費はお一人500円です...